N3CommonNouns
muki
The noun 向き (muki) refers to the direction in which something faces or is oriented. It is commonly used in Japanese to describe the orientation or suitability of something.
Noun + の + 向き
車の向き (Car's direction/facing)
Noun + に + 向き
風に向き (Facing the wind)
彼女の家は山の向きにある。 (Inspired by personal experience)
Her house is facing the mountains.
かのじょのいえはやまのむきにある。
Kanojo no ie wa yama no muki ni aru.
このスイッチの向きを変えてください。
Please change the orientation of this switch.
このすいっちのむきをかえてください。
Kono suicchi no muki o kaete kudasai.
バスの向きを間違えました。 (Inspired by personal experience)
I got on the bus in the wrong direction.
ばすのむきをまちがえました。
Basu no muki o machigaemashita.
この植物は日光の当たる向きが好きです。
This plant prefers the direction where it receives sunlight.
このしょくぶつはにっこうのあたるむきがすきです。
Kono shokubutsu wa nikkou no ataru muki ga suki desu.
この求人は私のスキルに向いている。
This job posting is suitable for my skills.
このきゅうじんはわたしのすきるにむいている。
Kono kyūjin wa watashi no sukiru ni muite iru.
Which sentence means 'Her house is facing the mountains.'?