N3CommonGrammar
nai koto wa nai
Used to express the possibility or existence of something, emphasizing that it is not completely impossible or nonexistent.
Verb/Adjective (negative form) + ないことはない
食べないことはない (There is a possibility of eating)
Verb (potential form) + ことはない
話せることはない (There is a possibility of being able to speak)
頑張れば成功することはないことはない。
If you work hard, there is a possibility of success.
がんばればせいこうすることはないことはない。
Ganbareba seikou suru koto wa nai koto wa nai.
上手に練習すれば、ピアノが弾けることはないことはない。
If you practice well, there is a possibility of being able to play the piano.
じょうずにれんしゅうすれば、ぴあのがひけることはないことはない。
Jouzu ni renshuu sureba, piano ga hikeru koto wa nai koto wa nai.
彼女に告白してみないことには、答えを知ることはないことはない。 (Inspired by real-life situations.)
Unless you confess to her, there is no way of knowing the answer.
かのじょにこくはくしてみないことには、こたえをしることはないことはない。
Kanojo ni kokuhaku shite minai koto ni wa, kotae wo shiru koto wa nai koto wa nai.
日本語を勉強すれば、話せることはないことはない。
If you study Japanese, there is a possibility of being able to speak it.
にほんごをべんきょうすれば、はなせることはないことはない。
Nihongo wo benkyou sureba, hanaseru koto wa nai koto wa nai.
時間さえあれば、何でもできることはないことはない。 (Inspired by motivational quotes.)
If you have enough time, there is a possibility of being able to do anything.
じかんさえあれば、なんでもできることはないことはない。
Jikan sae areba, nandemo dekiru koto wa nai koto wa nai.
What does 'ないことはない' express?