N3CommonGrammar
sae ba
さえ~ば is a grammar structure used to express the idea that if one thing is true or achieved, then everything else is possible or guaranteed to follow. It indicates a condition or requirement for a certain outcome.
Noun + さえ + Verb + ば
お金さえあれば (If you have money)
Noun + さえ + Verb (Negative form) + ば
時間さえあれば (If I have time)
勉強さえすれば、試験に合格できる。
If you just study, you can pass the exam.
べんきょうさえすれば、しけんにごうかくできる。
Benkyou sae sureba, shiken ni goukaku dekiru.
お金さえあれば、何でも買える。
If you have money, you can buy anything.
おかねさえあれば、なんでもかえる。
Okane sae areba, nandemo kaeru.
時間さえあれば、行ってみたい場所はたくさんある。
If I have time, there are many places I want to visit.
じかんさえあれば、いってみたいばしょはたくさんある。
Jikan sae areba, itte mitai basho wa takusan aru.
彼さえ来れば、パーティーは成功する。 (Inspired by a conversation with friends)
If he just comes, the party will be a success.
かれさえくれば、ぱーてぃーはせいこうする。
Kare sae kureba, paatii wa seikou suru.
雨さえ降らなければ、ピクニックに行ける。
If it doesn't rain, we can go on a picnic.
あめさえふらなければ、ぴくにっくにいける。
Ame sae furanakereba, pikunikku ni ikeru.
What does the sentence 'お金さえあれば、何でも買える' mean?