N2CommonExpressions
no moto de
Used to indicate the basis or foundation on which an action or situation occurs. It can also express the idea of doing something under the supervision or guidance of someone.
Noun + のもとで
上司のもとで働く (Work under the supervisor)
Verb + のもとで
計画のもとで進める (Proceed with the plan as the basis)
法のもとで裁かれるべきだ。
They should be judged under the law.
ほう の もとで さばかれる べきだ。
Hou no moto de sabakareru beki da.
父のもとで仕事を学んだ。
I learned my job under my father's guidance.
ちち の もとで しごと を まなんだ。
Chichi no moto de shigoto o mananda.
彼女は彼のもとで成長した。 (Inspired by a Japanese drama)
She grew up under his care.
かのじょ は かれ の もとで せいちょう した。
Kanojo wa kare no moto de seichou shita.
新しいビジネスプロジェクトのもとで働くことになった。
I ended up working under the new business project.
あたらしい びじねす ぷろじぇくと の もとで はたらく こと に なった。
Atarashii bijinesu purojekuto no moto de hataraku koto ni natta.
先生のもとでピアノを習っています。
I am learning piano under the guidance of a teacher.
せんせい の もとで ぴあの を ならっています。
Sensei no moto de piano o naratteimasu.
What does のもとで mean?