N2CommonGrammar
ni shitara
Used to express a subjective opinion or judgment from another person's perspective. It indicates that the stated opinion may differ from one's own.
Noun + にしたら
彼にしたら (According to him)
Verb-ます Stem + にしたら
考えにしたら (From a thinking perspective)
彼にしたら、それは大した問題ではない。
To him, that's not a big issue.
かれにしたら、それはたいしたもんだいではない。
Kare ni shitara, sore wa taishita mondai dewa nai.
彼女にしたら、あの話はとても興味深い。
To her, that story is very interesting.
かのじょにしたら、あのはなしはとてもきょうみぶかい。
Kanojo ni shitara, ano hanashi wa totemo kyōmi-bukai.
あの俳優は若い人にしたら有名かもしれない。 (Inspired by Japanese entertainment industry)
That actor may be famous to young people.
あのはいゆうはわかいひとにしたらゆうめいかもしれない。
Ano haiyū wa wakai hito ni shitara yūmei kamoshirenai.
あなたにしたら難しいかもしれないが、私にとっては簡単だ。
It may be difficult for you, but for me, it's easy.
あなたにしたらむずかしいかもしれないが、わたしにとってはかんたんだ。
Anata ni shitara muzukashii kamoshirenai ga, watashi ni totte wa kantan da.
彼にしたら、君の意見は無視に等しい。 (Inspired by personal relationships)
To him, your opinion is equivalent to being ignored.
かれにしたら、きみのいけんはむしにひとしい。
Kare ni shitara, kimi no iken wa mushi ni hitoshii.
What does the phrase '彼にしたら' mean?