N2CommonGrammar
koto dakara
Used to express the speaker's expectation or prediction based on the nature, tendency, or previous experience of the subject or situation. It suggests that the listener can infer the outcome or behavior based on the known circumstances.
Verb (casual/non-past) + ことだから
彼は忙しいことだから、会議に参加できなかった。
Past form of Verb (short form) + ことだから
彼女は頭がいいことだから、きっと解決策を見つけるでしょう。
彼は忙しいことだから、会議に参加できなかった。
Because he is busy, he couldn't attend the meeting.
かれはいそがしいことだから、かいぎにさんかできなかった。
Kare wa isogashii koto dakara, kaigi ni sanka dekinakatta.
彼女は頭がいいことだから、きっと解決策を見つけるでしょう。
Because she is smart, she will surely find a solution.
かのじょはあたまがいいことだから、きっとかいけつさくをみつけるでしょう。
Kanojo wa atama ga ii koto dakara, kitto kaiketsu saku wo mitsukeru deshou.
この冬は寒いことだから、暖かい服を準備しましょう。
Because this winter is cold, let's prepare warm clothes.
このふゆはさむいことだから、あたたかいふくをじゅんびしましょう。
Kono fuyu wa samui koto dakara, atatakai fuku wo junbi shimashou.
そのレストランは美味しいことだから、予約が必要です。
Because that restaurant is delicious, a reservation is necessary.
そのれすとらんはおいしいことだから、よやくがひつようです。
Sono resutoran wa oishii koto dakara, yoyaku ga hitsuyou desu.
彼の成績の良さは有名なことだから、みんな頼りにしています。
Because his grades are good, everyone relies on him.
かれのせいせきのよさはゆうめいなことだから、みんなたよりにしています。
Kare no seiseki no yosa wa yuumei na koto dakara, minna tayori ni shiteimasu.
Choose the correct usage of ことだから: