N1CommonAdjectives
kiwamaru/kiwamarinai
極まる (kiwamaru) is the verb form and 極まりない (kiwamarinai) is the adjective form of the word 極まる, both meaning 'extreme' or 'utmost'. They are used to emphasize the degree or intensity of a certain state or action.
Verb (in ます form) + 極まる
泣く (なく, to cry) → 泣き極まる (なききわまる, to cry intensely)
Adjective + 極まりない
美しい (うつくしい, beautiful) → 美しく極まりない (うつくしくきわまりない, unbelievably beautiful)
彼女の美しさには言葉に尽くせないほど極まる。 (Inspired by a poem)
Her beauty is indescribably extreme.
かのじょのうつくしさにはことばにつくせないほどきわまる。
Kanojo no utsukushisa ni wa kotoba ni tsukusenai hodo kiwamaru.
彼の怒りは極まりない。
His anger is extreme.
かれのいかりはきわまりない。
Kare no ikari wa kiwamarinai.
そのパフォーマンスは極まりなく素晴らしかった。 (Inspired by a live concert)
The performance was unbelievably amazing.
そのぱふぉーまんすはきわまりなくすばらしかった。
Sono pafomansu wa kiwamarinaku subarashikatta.
彼の優しさは極まる。
His kindness is extreme.
かれのやさしさはきわまる。
Kare no yasashisa wa kiwamaru.
そのグループの成功は極まる喜びをもたらした。
The group's success brought extreme joy.
そのぐるーふのせいこうはきわまるよろこびをもたらした。
Sono guruupu no seikou wa kiwamaru yorokobi wo motarashita.
Which sentence means 'Her talent is unbelievably great'?